九州大学のさらなる発展や業務改善につながる建設的なご提案をお聞かせください。
九州大学総務部総務課 TEL:092-802-2123
これまでのご提案と回答(回答掲載順)
- Q766
-
[その他][九大周辺にお住まいの方]
九大周りの個人店です。
学校等部活が始まらないと経済活動がストップしたままです。一店舗、近所の個人店が6月いっぱいで閉店となりました。
九大会員として寄付もしております。
学校近辺の経済がストップしたままで寄付をお願いされてもこちらとしては頭にきます。他の大学等は再開しております。
学生を守るためとわかりますが。
九大を発展させてきた地域のものとしてはとても苦しいです。
学長が近辺のお店に顔出して説明等してもらうだけでどれだけの人が助かるか考えてください。 - A766
-
本学では、政府や県の状況を踏まえながら、感染拡大防止に最大限の配慮をしつつ学内の各種行動制限について判断しています。
これらを踏まえ、夏学期(6月25日)から本学における行動指針を段階3から段階2に引き下げており、対面授業や課外活動も一部キャンパス内で行うことができるようになりました。
詳細は本学ホームページの新型コロナウイルス特設ページをご参照ください。
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/crisismanagement/riskmanagement/coronavirus/未曽有のコロナ危機の中、 相手様の置かれている状況を最大限考慮し、一方的にご寄附のお願いをすることなど無いよう、 職員一同細心の注意をもって寄附募集活動にあたっておりますが、この度、本学からのご寄附のお願いにより大変不快な思いをさせてしまったことにつきまして、心よりお詫び申し上げます。
今後このようなことが無いよう、さらなる注意を払ってまいりますので、なにとぞご容赦くださいますようよろしくお願い申し上げます。【新型コロナウイルス危機対策本部等事務室、総務部同窓生・基金課】
回答日: 2020/06/29 | 個別ページ
- Q759
-
[新キャンパス][卒業生]
伊都キャンパス案内を覗いている内に、どうしても気になり投稿させていただく次第です。
・・・動画での伊都キャンパス散策中に、音声がどうしても出ませんでしたので、字幕にしましたところ、あまりにも頻繁な誤字!!
九大として恥ずかしい程の頻度で出て来ますので、是非、是非、早急にご訂正方、お願いします。
・・・以上です。どうぞ宜しくお願い申し上げます。 - A759
-
伊都キャンパスを紹介した動画に誤字があるとのご指摘をいただきありがとうございます。
ご覧いただきました動画については、字幕の実装は行っておりません。
ご投稿いただいた内容は、YouTubeの音声認識技術を利用した自動字幕起こし機能をご利用いただいたと思われます。
なお、ご覧いただきました動画について、今回いただいたご意見を参考に字幕を実装することも検討して参りたいと存じます。
【施設部施設企画課】回答日: 2020/06/18 | 個別ページ
- Q762
-
[研究][卒業生]
卒業生です。経済学部のホームページにつき質問致します。経済学部のホームページを見ると経済学部の研究業績に関する事項、内容が載っておらず、研究に関連すると思われる場所をクリックしても九大全学のホームページの研究業績事項に飛ぶだけで私の知りたい経済学部独自の研究業績を知ることが出来ません。経済学部では研究が活発ではないのでしょうか?経済学部卒業生として寂しいことです。経済学部に対して経済学部のホームページに経済学部独自の研究業績を載せるように事務局より働きかけをしていただくことは可能でしょうか?そして全学のホームページにも載せて頂けるようになれば幸いでございます。このことは、現在進行中の指定国立大学法人への審査にも影響を及ぼす事項であると思います。経済学部の研究力が国内10位以内であることを祈りつつ、お願いのことと致します。
- A762
-
ご提案ありがとうございます。
現在の経済学部・学府・研究院ホームページは、どちらかというと学部や学府(大学院)の教育(含グローバル教育)にウエイトを置いた構成になっており、ご指摘の通り、経済学研究院に属する教員の優れた研究について、その強みを広く当該HPにて紹介する形になっておりませんでした。
国内外における大学間の競争が激しくなる中、大変貴重なご指摘と考えますので、早速部局内で検討を開始し、経済学研究院の研究の強みについて対外発信を強化したいと考えます。
【経済学研究院長】回答日: 2020/06/04 | 個別ページ
- Q751
-
[その他][卒業生]
卒業生です。最近、九大生のマナーが悪い旨の投稿がありました。これは、今に始まった話ではなく、自分たちは九大生
なので、少々のマナー違反行為、社会のルール違反行為は許されるとの、甘えの姿勢、驕りの姿勢が一部の学生たちにあることが原因と思われます。バス内での行動やバイクの3人乗りなどは社会通念上、決して許されるものではありません。このような学生たちは、単に注意するだけでは直りません。退学処分を含む、厳しい措置をとることが必要です。学生課におかれては厳しい姿勢で学生を指導することが求められていると思います。どうぞよろしくお願いいたします。 - A751
-
ご連絡ありがとうございます。
学内外のマナー等については、これまでもご意見をいただいており、大学としても喫緊の課題として認識しております。
現在、学内各関係部署や外部機関(警察署等)と連携し、交通マナー等の改善への取組みについて検討を行い、できることから実施することとしております。
新年度からは、学園通り線の交通指導も始めることとしています。
なお、学生に対しては、継続的に新入生オリエンテーションや学生生活上の留意事項をまとめた各種冊子、並びに掲示および学生ポータルシステム等で根気よく注意喚起を行っていきます。
なかなか改善に結びついていない状況ですが、このような地道な対応も必要と考えております。
また、交通ルール違反者に対する処分については、現在も、個別事案毎に対応しているところです。
今後とも、ご指導、ご支援を賜りますようお願いいたします。【学務部学生支援課】
回答日: 2020/04/21 | 個別ページ
- Q748
-
[その他][その他]
学内のサークルや部活の活動を全面禁止させることを要請します。現在、学内にコロナウイルスの感染者が出ました。その感染者が外部活動をほとんどしていなかったとしても、空港または同行した人から多くの接触者が発生した可能性が高いと思います。学内の部活の中には学校の施設を利用して活動をする部活もありますが、一部の部活は外部施設を利用して活動をしているところもあります。外部施設を利用する場合、九州大学の学生だけでなく他大学の学生、その施設を利用する一般住民とも密接に接触することになります。また、室内で活動するサークルの場合、密閉された空間で多くの人が密接に接触することや、同じボトルで大人数が水を飲むことも多いです。このような点は新型コロナウイルスが流行している状況で、感染のリスクが高い思います。学校側は感染拡大を防ぎたいなら、部の活動や、新歓などを強制的に中止させることを強く主張します。
- A748
-
ご連絡いただきありがとうございます。
まずは、回答が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。
本学の課外活動については、今般の新型コロナウイルス感染症の影響拡大の状況を考慮し、4月1日(水)から4月14日(火)の2週間、すべての活動において自粛を要請するとともに、集団感染のリスクが高い一部の施設を閉鎖することとしました。
なお、当該期間に全ての課外活動を行う学生に新型コロナウイルス感染者がいないことを確認できた上で、活動再開とする予定です。
また、新入生の勧誘活動についても、上記の活動停止期間は一切禁止としています。
この度は、貴重なご意見をいただきありがとうございました。
(学務部学生支援課)回答日: 2020/03/31 | 個別ページ