九州大学のさらなる発展や業務改善につながる建設的なご提案をお聞かせください。

九州大学総務部総務課 TEL:092-802-2123

これまでのご提案と回答(回答掲載順)

Q689

[教育][九大周辺にお住まいの方]

4月30日の22時ごろ酔っ払った九州大学ラクロス部の部員20名以上が周船寺のファミリーマートの店の前で座り込み、大騒ぎしており非常に迷惑でした。
大学生は大人ではありますが、ラクロス部は公認サークルということですのである程度は指導するべきではないでしょうか。
また騒いでいた学生の話が聞こえてきましたが、どうやら未成年が何人も飲酒をしていたようです。
新歓の時期なのでしょうが、時代も時代ですし事実確認や指導の徹底をして欲しいと思います。

A689

ご連絡いただきありがとうございます。
ご指摘いただいた件については、該当する学生団体代表を呼び出し、事情を聞いたところ、未成年の飲酒以外の事実を認めましたので、二度と一般常識に反する迷惑行為等を行うことがないよう、一度部内全員で振り返り、再度このようなことを行わないための対策を考えるよう指導いたしました。
また、未成年の飲酒について、本学では、毎年新入生オリエンテーション等で未成年者の飲酒について指導しており、今回騒いでいた学生の中に未成年はいなかったと報告を受けましたが、未成年の飲酒は法律で禁止されていること、並びに未成年者が飲酒していると受け取られるような行為はしないことについて、重ねて指導いたしました。
本学としても、このような事案が起こらないよう、今後も引き続き指導等により、注意喚起を行ってまいります。
この度は、ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
今後とも、ご指導、ご支援を賜りますようお願いいたします。
(担当部課名:学務部学生支援課)

Q685

[社会連携][九大周辺にお住まいの方]

はじめまして。
どの部署に問い合わせていいかわからなく「提案」かもしれないと、メ-ルしています。現在校区の公民館で高齢者対象の「ふれあいサロン」や乳幼児親子対象の「子育てサロン」などの
ボランティア、サ-クルにも所属して、楽しく公民館を利用させてもらっています。30年以上利用していく中で「公民館とは?」「地域住民と公民館との関係」など考えることが多々あります。大学において地方自治や自治体のサ-ビス、自治体と住民の関係、地域住民活動などを研究している学部をお教えくださいませんか?

A685

お問い合わせどうもありがとうございます。
九州大学では、お尋ねいただいた分野を研究している特定の学部はなく、下記サイトに記載があります研究院等の組織において、それぞれの学問分野に関連した形で、地域連携に関する研究等を行っております。
【九州大学webサイト】
http://www.kyushu-u.ac.jp/ja/faculty

なお、本学の研究者がどのような研究を行っているかの情報については、下記の研究者情報ホームページにてご確認頂くことができます。
【研究者情報】
http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/index.html

(総務部総務課)

Q684

[教育][九大周辺にお住まいの方]

九州大学野球部、応援していますが、
今朝の地下鉄混雑時の乗車マナーについて苦言です。
荷物が多いこともあるでしょうが、
乗車口付近に集まって、1人は大きなリックを背負ったままでした。
他の乗客を避けもせず、甚だ迷惑。
周りにもちゃんと気を配れる人材育成を出来ない部は
延びませんよ?
少しでも教育されてみては?

野球部へ直接投稿したく書き込みましたが
上手くいきませんでしたのでこちらへ記載します

(写真を撮影していますので必要であれば差し上げます)

A684

ご連絡いただきありがとうございます。
ご指摘いただきました地下鉄乗車マナーについて、学生団体(サークル)及び、九州大学の全学生に対し、注意喚起について通知・指導をさせていただきました。
このたびはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。
今後とも、ご指導、ご支援を賜りますようお願いいたします。

(担当部課名:学務部学生支援課)

Q683

[病院][その他]

九州大学病院無菌治療室に勤務しています。昼休みや仮眠の時間は殆どなく3時間を越える超過勤務は当たり前、定刻1時間前に出勤しなければ業務をスムーズに開始することができません。圧倒的に看護師が不足しています。病院長宛に意見をしても改善されません。夜勤明けで何時間残業しても師長は見て見ぬふりで超過勤務をつけられません。また大勢のスタッフの前で師長から叱責を受けることが度々あり非常に辛い思いをしています。明らかなパワーハラスメントです。座る時間もなく、昼休憩は15分程度、どんなに忙しく患者さんのケアの途中でも師長は自分の都合だけで私たちの仕事を度々中断します。定刻前に出勤することを禁止し、定時には終業することができている他部署もあるのに、明らかに不公平です。九大は広報でもワークライフバランスを謳っていますよね。病院の中だけでなく九州大学の問題として取り上げていただきたいと思います。

A683

病院看護部では、時間外勤務に関しては、常日頃から適正な申請と時間外勤務削減に向けて、業務改善に取り組んでいるところです。昼休みや夜間の休憩に関しても、患者さんの状態や部署の状況に応じて、なるべく決められた時間に休憩が取れるよう業務を采配するよう取り組んでいます。しかしながら、患者さんの急変や緊急入院等で、やむを得ず休憩が取れなかった場合などについては、時間外勤務として申請するよう職員へ指導していたところです。
この度、時間外勤務、パワーハラスメントについてのご意見をいただき、当該関係者に確認するなど適切に対応することといたします。
今後も更なる時間外勤務の適正な管理と職場環境の改善に努めてまいります。

担当部課名:病院事務部総務課

Q678

[その他][九大周辺にお住まいの方]

10月の九大祭(8日)の13時頃、椎木講堂前の歩道で5歳の娘が走って転んで肘を骨折しました。大泣きしてる娘の横で私が救急車の手配の電話したり(最終的には自家用車で病院に向かいましたが)してる間、一人の男子学生が一緒に居てくれて娘にも「大丈夫だよ」と声をかけるなど心配してくださいました。転んだ時から病院に向かう時までの間ずっと居てくださり大変感謝しております。私が動揺していた為、学生さんのお名前を聞けず直接お礼を言えておりません。自転車に乗ってあったのでおそらくドミトリーに住まれてる方だと思いますが、何とかお会いできないでしょうか。

A678

お礼についてのご連絡ありがとうございます。
対応した学生についてですが、九大祭当日の記録や、運営学生団体に何か情報がないか確認しましたが、情報がなく確認することができませんでした。お力になれず申し訳ありません。
お子様の一日も早い回復をお祈りいたします。
(担当部課名:学務部学生支援課)